ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)食べ物94 - ラーメン最高値は鹿児島!?

日本で一番ラーメンの値段が高い地域は『東京』でなく『鹿児島』

鹿児島のラーメンが東京よりも高い、というのは、総務省統計局の小売物価統計調査における麺類の価格データに基づいたトリビアです。

ただし、このデータはあくまで「外食」としてのラーメン一杯の平均価格を捉えたもので、特定の店舗やメニューの価格を指しているわけではありません。

なぜ鹿児島のラーメンが高い傾向にあるのか、いくつかの要因が考えられます。

* **地元食材へのこだわり:** 黒豚や鶏ガラなど、地元産の高品質な食材をふんだんに使用することで、原価が上がりやすい可能性があります。
* **独特の調理法:** 丁寧に手間暇かけたスープ作りや、独自の製麺方法を採用している場合、そのコストが価格に反映されることがあります。
* **人件費:** 地域ごとの人件費の違いも、価格に影響を与える要素の一つです。

重要なのは、この統計データが「平均」であるという点です。東京には安価なチェーン店から高級店まで幅広く存在しますが、鹿児島は比較的高価格帯のラーメン店が平均価格を引き上げているのかもしれません。

また、調査対象となる店舗の選定方法など、統計上のバイアスも考慮に入れる必要があります。

したがって、「鹿児島=日本一ラーメンが高い」と断言するのではなく、「統計データ上、鹿児島はラーメンの平均価格が高い傾向にある」と理解するのが適切でしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

文学68
森鴎外は医者と作家を両立させた…
日本の地域286
広島では一家に1本オタフクソー…
ゲーム131
FF4(ファイナルファンタジー…
食べ物140
イチゴのツブツブは実
日本の地域184
新潟県長岡市の長岡大花火大会は…
日本の地域146
岩手県に生息する河童は赤いと言…
動物・植物29
鮭は赤身魚ではなく白身魚

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

セガが6番目に出…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟