ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)食べ物111 - サマーロールは生春巻き?英語圏トリビア

英語圏で生春巻きはサマーロールと呼ぶ

生春巻きは、ベトナム料理を代表する料理の一つで、ライスペーパーで具材を巻いたものです。

英語圏では、この料理を「サマーロール (summer roll)」と呼ぶのが一般的です。これは直訳的なネーミングで、温かい季節にぴったりの軽やかで爽やかな印象を与えるため、広く受け入れられています。

もともとベトナムでは「Gỏi cuốn (ゴイクン)」と呼ばれ、春巻きというよりは「サラダ巻き」に近いニュアンスがあります。しかし、揚げ春巻きである「Chả giò (チャーヨー)」が「スプリングロール (spring roll)」としてすでに普及していたため、区別するために「サマーロール」という名前が用いられるようになったと考えられます。

英語圏では、ベトナム料理レストランだけでなく、スーパーマーケットやデリなどでも手軽に購入できる人気メニューとなっています。様々な具材やソースでアレンジされたものが提供されており、ベジタリアン向けのオプションも豊富です。

「サマーロール」という名称は、その軽快なイメージから、英語圏において生春巻きの魅力を伝える上で重要な役割を果たしていると言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物121
スーパーなどに売っているウズラ…
人物・人名74
日本に実在する珍しい名前、動画…
スポーツ37
箱根駅伝で走り出した警察官がい…
文学20
島崎藤村は自分の姪を妊娠させて…
食べ物83
テリヤキバーガーを最初に作った…
動物・植物114
鳩をあお向けにさせて視界を手で…
ゲーム91
ゲームボーイカラーは、テレビの…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ポンジュースのポ…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟