ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)食べ物137 - コカ・コーラ vs ダイエット 浮沈の謎

コカ・コーラは水に沈むが、ダイエット・コーラは水に浮く

**コカ・コーラとダイエット・コーク、水に沈むか浮くかの謎解き**

コカ・コーラとダイエット・コーク、どちらも炭酸飲料なのに、なぜ一方は沈み、もう一方は浮くのでしょうか? この現象の裏には、それぞれの飲料に含まれる糖分の違いが大きく影響しています。

通常のコカ・コーラには、大量の砂糖(または異性化糖)が含まれています。この砂糖が密度を上げ、コカ・コーラの密度が水よりも高くなるため、沈むのです。まるで砂糖の重みが「俺が沈めてやる!」と主張しているかのようです。

一方、ダイエット・コークには砂糖は一切含まれていません。代わりに、アスパルテームなどの人工甘味料が使用されています。これらの甘味料は、砂糖よりもずっと少ない量で甘さを感じさせることができるため、ダイエット・コーク全体の密度は水よりも低くなります。その結果、「僕は水に浮かんでいたい!」とダイエット・コークは軽やかに水面を漂うのです。

つまり、コカ・コーラとダイエット・コークの運命を分けるのは、砂糖という名の「重し」の有無。日常生活で見かけるちょっとした現象にも、科学の面白い一面が隠されているんですね。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域94
全国各都道府県のシンボル。和歌…
食べ物29
男爵がつくったジャガイモだから…
歴史99
神聖ローマ皇帝は「エルサレム王…
アニメ・マンガ14
「サザエさん」のジャンケンで一…
歴史130
ナポレオンの肖像画は修正が加え…
音楽2
演奏者が音を全く出さない3楽章…
音楽6
CDの収録時間が、74分42秒…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

便秘症で浣腸を屈…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟