ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)食べ物150 - じゃがりこ誕生秘話!リカコさん?

じゃがりこの由来は、じゃがいも+利加子(りかこ)さんという女性

**詳細な説明:**

「じゃがりこ」の名前の由来は、カルビーの開発担当者が、当時好きだった女性「利加子(りかこ)さん」と、原材料である「じゃがいも」を組み合わせたという説は、残念ながら俗説です。

実際の由来は、1970年代後半にカルビーが発売したポテトスナック「ポテトスティック」をベースに、新しいターゲット層である女子高生を意識して開発されたことにあります。

女子高生が好むであろう、手軽に食べられるカップ入りスナックとして企画され、開発担当者の娘さんの愛称「りかこちゃん」と、じゃがいもを意味する「じゃが」を組み合わせて、「じゃがりこ」という名前が生まれました。

当初は「じゃがいもスナック」という仮称で呼ばれていましたが、最終的に「じゃがりこ」という、覚えやすく親しみやすい名前が採用され、1995年に発売されました。

「キリン」のキャラクターや、ユニークなフレーバー展開も功を奏し、現在ではカルビーを代表する人気商品の一つとなっています。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域270
鳥取県にある鳥取砂丘は、日本最…
食べ物34
ウナギの血液には「イクチオヘモ…
アニメ・マンガ40
天空の城ラピュタの「バルス」は…
ゲーム31
ドラクエ1の主人公は「はい」「…
日本の地域190
富山県民は外食に行くと「今日だ…
動物・植物145
植物にも動物と同じように、糖の…
音楽15
オーストラリアの先住民アボリジ…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

便秘症で浣腸を屈…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟