ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)食べ物165 - 台湾ラーメンは台湾にない!?

台湾ラーメンは台湾にない

台湾ラーメンは、その名前に反して、台湾には存在しない料理です。このユニークなラーメンは、日本の名古屋発祥のご当地ラーメンなのです。

1970年代、名古屋市にある台湾料理店「味仙」の創業者が、台湾の担仔麺(タンツーメン)をヒントに開発しました。しかし、台湾の担仔麺とは異なり、台湾ラーメンは大量の唐辛子とニンニクを使用し、非常に辛いのが特徴です。

ひき肉、ニラ、モヤシなどを唐辛子ベースのスープで煮込み、麺の上にかけたものが一般的なスタイルです。辛さのレベルは調整可能で、「アメリカン」と呼ばれる辛さ控えめなものから、激辛まで幅広く提供されています。

「台湾ラーメン」という名前は、担仔麺をヒントにしたことと、創業者が台湾出身だったことに由来するとされています。しかし、台湾ではこのラーメンは知られておらず、もし台湾で「台湾ラーメン」と注文しても、同じものは出てきません。

つまり、台湾ラーメンは、名古屋独自の進化を遂げた、ユニークなご当地グルメなのです。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

食べ物165
山口県の下関では学校の給食でフ…
食べ物165
全国各都道府県のシンボル。長崎…
食べ物165
日本に実在する珍しい名前、野風…
食べ物165
鳥類の半分はスズメの仲間
食べ物165
ナマケモノの、自分の体に生えた…
食べ物165
中世ヨーロッパの貴族の女性でコ…
食べ物165
スウィフトの長編小説『ガリバー…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

紅の豚のエンディ…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ