ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)食べ物166 - 小顔の魚は美味い!脂の秘密

魚は小顔のものほど脂の乗りが良い

魚の脂の乗りと顔の大きさの関係についてですが、これは残念ながら科学的な根拠に乏しい俗説です。

魚の脂の乗り具合、つまり脂肪含有量は、主に以下の要因によって決まります。

* **魚の種類:** サケ、サバ、イワシなど、もともと脂肪を蓄えやすい種類と、ヒラメ、タイなど脂肪が少ない種類があります。

* **季節:** 多くの魚は、産卵期に向けて栄養を蓄えるため、特定の季節(一般的には秋から冬)に脂の乗りが良くなります。

* **生息環境:** 水温、餌の豊富さなど、生息環境によっても脂肪の蓄積量は変動します。

* **年齢・成熟度:** 若い個体よりも、ある程度成長した成熟した個体の方が脂肪を蓄えている傾向があります。

魚の顔の大きさは、成長段階や種類によってある程度の違いはありますが、直接的に脂肪の含有量と結びつけることはできません。むしろ、健康状態の良い魚は、全体的にバランスの取れた体格をしていると考えられます。

美味しい魚を選ぶ際には、顔の大きさよりも、種類、季節、鮮度、そして何よりも自分の好みを重視するのが賢明でしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

食べ物166
SF作家 ジェイムズ・ティプト…
食べ物166
北海道に「大雪山」いう名前の山…
食べ物166
「ワンピース」アメリカ版のサン…
食べ物166
53都道府県にはそれぞれ代表す…
食べ物166
中国では鎧に使うためにサイを乱…
食べ物166
織田信長は女装のコスプレをした…
食べ物166
日本人からすると変わった名前「…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

零~刺青の聲~の…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ