ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)歴史129 - 田中角栄逮捕!「容疑者」誕生秘話

田中角栄が逮捕された時「先生を呼び捨てにするなんて畏れ多い!!」という関係者の配慮で『容疑者』なる呼称が登場した。

田中角栄が逮捕された際に「容疑者」という呼称が多用されるようになった、というトリビアは、一部事実誤認を含んでいます。

確かに、田中角栄の逮捕は日本の報道史において重要な出来事であり、その報道姿勢は大きな注目を集めました。しかし、「容疑者」という言葉自体は、田中角栄事件以前から存在していました。

ただ、田中角栄ほどの権力者に対して、これまでのように「被告」という強い言葉を使うことに報道機関が躊躇し、「容疑者」という比較的柔らかい表現を意識的に使用した、という側面は否定できません。関係者の「先生を呼び捨てにするなんて」という配慮があったかどうかは定かではありませんが、権力者への忖度、あるいは名誉毀損訴訟への警戒など、様々な要因が複合的に影響したと考えられます。

結果的に、この事件以降、「容疑者」という呼称が、報道において広く定着することになりました。つまり、田中角栄の逮捕が「容疑者」という言葉の普及を後押しした、というのがより正確な理解と言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ6
「サザエさん」のサザエさんは元…
音楽2
演奏者が音を全く出さない3楽章…
歴史28
現在ではハンカチの形は正方形が…
動物・植物178
ヒトヒフバエの幼虫は、人間の皮…
アニメ・マンガ148
「デスノート」の、「月=ライト…
日本の地域341
長崎県民はかさぶたのことを「つ…
歴史185
新撰組の組織は当初から洋式軍隊…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

サボテンについた…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟