ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.20
著者:Pon

トリビア(雑学)歴史137 - バンジーの起源は成人儀礼だった!

バンジージャンプは元々ニューギニア方面の成人儀礼(男子)であった。

木で組み上げた数十メートルにもなる櫓(やぐら)から、足に命綱として植物のツタをくくりつけて飛び降りるというものだった。

バンジージャンプのルーツは、南太平洋のバヌアツ共和国、ペンテコスト島に伝わる「ナゴール」という成人儀礼です。

これは単なる度胸試しではなく、若者が勇気と精神力を試される、命がけの通過儀礼でした。

村人が木と蔓で組み上げた、高さ数十メートルにも及ぶ木製の塔から、足首に植物の蔓を巻きつけて飛び降りるのです。

蔓の長さは計算されており、地面に激突する寸前で止まるように調整されますが、計算を間違えれば命はありません。

ナゴールは豊穣祈願の意味合いも持ち、地面に体が触れるほど、その年の収穫は豊作になると信じられていました。

現在のようなスポーツとしてのバンジージャンプは、1970年代にイギリスのオックスフォード大学デンジャラス・スポーツ・クラブによって始められました。
彼らは、ナゴールをヒントに、ゴムロープを使って橋から飛び降りるという行為を始め、それが世界中に広まったのです。

つまり、バンジージャンプは、バヌアツの成人儀礼からインスピレーションを得て、現代的なスポーツとして発展したと言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ144
「野球盤」の「消える魔球」は、…
アニメ・マンガ72
「ドラえもん」の、タイムマシー…
日本の地域236
松坂牛や松坂市は「まつざか」で…
アニメ・マンガ36
「サザエさん」の磯野家は18回…
日本の地域53
82都道府県にはそれぞれ代表す…
人物・人名53
日本に実在する珍しい名前、巴愛…
日本の地域176
「東京ディズニーランド」も、「…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「うまい棒」は使…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟