ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)歴史176 - ムッソリーニ孫とジュリーの意外な縁

ムッソリーニの孫が、沢田研二のアルバムに詞を提供したこともある。

**詳細説明:**

このトリビアは、意外な組み合わせを提示しています。ファシズムの象徴であるベニート・ムッソリーニの孫娘、アレッサンドラ・ムッソリーニが、日本の人気歌手・沢田研二のアルバムに作詞家として参加した、という事実です。

正確には、1982年にリリースされた沢田研二のアルバム『MIS CAST』に収録された楽曲「Laf-La」のイタリア語詞をアレッサンドラ・ムッソリーニが担当しました。当時、彼女は女優・モデルとして活動しており、その縁からこのプロジェクトに関わることになったと考えられます。

このコラボレーションは、政治的な背景とは切り離して、異文化交流の一環として捉えるべきでしょう。ムッソリーニという名前の持つイメージと、沢田研二のポップな音楽性とのギャップが、このトリビアの面白さを際立たせています。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史176
全国各都道府県のシンボル。新潟…
歴史176
「ドラえもん」の、しずかの名前…
歴史176
日本人からすると変わった名前「…
歴史176
ジョージ・ワシントンが子供のこ…
歴史176
日本に実在する珍しい名前、野風…
歴史176
「平成狸合戦ぽんぽこ」に、キキ…
歴史176
日本とモンテネグロは今日まで終…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

医学者、文豪とし…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ