ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)歴史187 - 家康は天ぷら好き?徳川トリビア

徳川家康は天麩羅が大好きだった

**解説:**

徳川家康が天ぷらを好んだという逸話は、広く知られています。しかし、その最期が天ぷらによってもたらされたというのは、やや悲劇的な誤解を含んでいます。

家康が晩年、体調を崩したのは事実です。その原因として、鯛の天ぷらを食べ過ぎたことが挙げられることがあります。しかし、実際には、家康は鷹狩りの際に食した鯛の天ぷらが原因で食あたりを起こし、それが体調悪化の一因になったと考えられています。

当時、冷蔵技術は存在せず、食材の鮮度管理は現代ほど徹底されていませんでした。そのため、鷹狩りで疲れた体に、鮮度の落ちた天ぷらは大きな負担になったのでしょう。

家康は、それまでも様々な滋養強壮に良いとされるものを摂取していた記録が残っています。しかし、高齢であったこと、そして食あたりによる体調不良が重なり、それが死期を早めることになったと言われています。

天ぷらは、江戸時代初期には既に庶民の間でも親しまれていた料理ですが、家康にとっては、健康を害する一因となってしまった、少しばかり皮肉な食べ物だったと言えるかもしれません。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史187
スーパーマリオに登場するキノピ…
歴史187
クリボーは実はスーパーマリオブ…
歴史187
サイレントヒルの名前の由来は本…
歴史187
「あたしンち」の母は身長約16…
歴史187
パルテノン神殿の「パルテノン」…
歴史187
日本人からすると変わった名前「…
歴史187
61都道府県にはそれぞれ代表す…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ハンカチを正方形…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ