ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)歴史207 - ギロチン廃止は1981年【フランス】

フランスでギロチンが廃止されたのは1981年9月

**ギロチン廃止:フランス最後の断頭台の物語**

ギロチンは、フランス革命の象徴として、また、人道的処刑装置として誕生しました。
しかし、そのイメージとは裏腹に、長きにわたり死刑執行の道具として使用され続けました。

1981年9月、フランスはついにギロチンによる死刑を廃止しました。
これは、ロベール・バダンテール司法大臣の強い信念と、当時のフランソワ・ミッテラン大統領の支持によるものでした。

バダンテールは、死刑制度そのものが非人道的であると考え、その廃止に尽力しました。
彼は議会で、死刑の残酷さ、冤罪の可能性、そして国家による殺人という矛盾を訴え、激しい議論の末、死刑廃止法案が可決されました。

最後のギロチンによる死刑執行は、1977年9月10日に行われました。
この時、強盗殺人犯のハミダ・ジャンデュビが処刑されました。
この事件から4年後、ギロチンは歴史の舞台から完全に姿を消したのです。

ギロチン廃止は、フランスにおける人権意識の高まりを示す出来事であり、ヨーロッパにおける死刑廃止の流れを加速させる一因となりました。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

人物・人名258
日本人からすると変わった名前「…
歴史30
元々ホワイトハウスは白い建物で…
食べ物118
人間に必要な全ての栄養素をバラ…
歴史185
新撰組の組織は当初から洋式軍隊…
スポーツ28
高校野球は、1校18人以内がベ…
動物・植物55
ケレルという鳥は、食べた木の実…
人物・人名229
日本人からすると変わった名前「…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

サボテンについた…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟