ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.24 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)スポーツ25 - 野球9回は12進法の名残?

野球が9回なのは、当時のアメリカで12進法の影響が強かったから

野球が9回制になった理由は、12進法の影響ではありません。これは**誤った情報**です。

19世紀半ばに野球のルールが整備される過程で、さまざまな試合形式が試されました。当初は現在のイニング制とは異なり、先に21点取ったチームが勝利するなど、得点による決着が主流でした。

しかし、試合時間が長くなる傾向があったため、時間制限を設ける試みが始まりました。その中で、9イニング制が採用され、徐々に定着していきました。

なぜ9イニングになったのか、明確な理由は記録に残っていませんが、当時の野球関係者の間で、試合時間や選手の体力などを考慮した結果、9イニングが最適だと判断されたと考えられています。

12進法との関連性は見当たらず、単なる偶然、もしくはより実践的な理由によるものと推測されます。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史208
ニュートンは生涯童貞だった
日本の地域323
福岡県ではゴミの回収が朝ではな…
動物・植物109
鳥の足の関節は、人間の膝とは逆…
歴史38
医学者、文豪として有名な森鴎外…
日本の地域326
福岡には新幹線に300円で乗る…
人物・人名146
日本に実在する珍しい名前、宇宙…
アニメ・マンガ126
クレヨンしんちゃんの原作1話は…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

イスラム教徒が行…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟