ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.24 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)スポーツ28 - 高校野球 ベンチ入り、昔は無限!?

高校野球は、1校18人以内がベンチ入り(登録)できるが、草創期は無制限だった。

高校野球、今ではベンチ入りメンバーは1校18人までと厳格に定められています。しかし、甲子園の歴史を紐解くと、草創期にはなんと人数制限がありませんでした。

想像してみてください。応援団も兼ねてほぼ全員がベンチ入り、文字通り「総力戦」という様相だったのです。
当然、試合に出番のない選手も大勢いたでしょう。
まるで「ベンチ暖め要員」ならぬ「ベンチ埋め要員」状態です。

なぜそんな事態になったのか?
黎明期ゆえにルールが整備されていなかった、
あるいは、参加校を少しでも多くしたいという主催者の意図があったのかもしれません。

その後、時代とともにルールは洗練され、選手の安全面や試合の公平性を考慮して、ベンチ入り人数は制限されるようになりました。
現在では、18人という枠の中で、選手たちは己の力を最大限に発揮しようと鎬を削っています。
昔の「総力戦」も面白いですが、今の「精鋭部隊」もまた、高校野球の魅力の一つと言えるでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

スポーツ28
ドラクエ2の説明書にはボヘイミ…
スポーツ28
ショートケーキの「ショート」と…
スポーツ28
田中角栄が逮捕された時「先生を…
スポーツ28
ゴキブリは、メスが絶滅したらオ…
スポーツ28
カタツムリの殻をとってもナメク…
スポーツ28
オスマン帝国の歴代皇帝が、皇帝…
スポーツ28
アメリカ合衆国初代大統領ジョー…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本に実在する珍…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ