メタルギアのメインテーマはパクり疑惑で大幅アレンジをせざるを得なくなった
**詳細な説明:**
初代『メタルギア』(MSX2版)のメインテーマは、
実は盗作疑惑が持ち上がった曰く付きの楽曲です。
作曲者である日比野則彦氏は、
当初、ベルギーの作曲家、
バジル・ポールドゥリス氏が手掛けた
映画『コナン・ザ・グレート』の
音楽に酷似した楽曲を作曲してしまいました。
コナミ社内でも問題視され、
急遽、大幅なアレンジを加える事態に。
結果として、製品版に収録されたのは
原曲とは大きく異なるバージョンとなりました。
しかし、その騒動もどこ吹く風。
問題のテーマ曲は、
その後も様々な派生バージョンが登場。
シリーズの象徴的な楽曲として、
多くのファンに愛され続けています。
(問題になった原型を聴いてみたい、
という声も根強いですが…)
この一件は、著作権に対する意識が
今ほど高くなかった時代ならではのエピソード、
と言えるでしょう。
メタルギアシリーズの歴史を語る上では
欠かせない出来事の一つです。
▶︎いつもありがとう!
▶︎ SNS