ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)ゲーム67 - ドラクエ2幻の呪文!?

ドラクエ2の説明書にはボヘイミと書いてある

**解説:**

「ドラクエ2の説明書にはボヘイミと書いてある」というトリビアは、初期のゲームソフトにおける誤植がもたらした、ちょっとした珍事です。

これは、1987年に発売されたファミリーコンピュータ用ソフト『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』の説明書に、回復呪文「ホイミ」が「ボヘイミ」と誤って記載されていたことに由来します。

ホイミは、シリーズを通して登場する、敵から受けたダメージを回復する基本的な呪文です。ゲームをプレイする上で頻繁に使用する重要な呪文であるため、「ボヘイミ」という誤植は、プレイヤーの間で広く知られることとなりました。

なぜこのような誤植が発生したのか、正確な理由は不明です。考えられる要因としては、開発・印刷時のチェック体制の不備、あるいは単なるタイプミスなどが挙げられます。当時のゲームソフトの説明書は、現在ほど厳密な品質管理が行われていなかったことも、背景として考えられます。

この「ボヘイミ」の誤植は、ファミコン時代のゲームにおける、ちょっとした「ご愛嬌」として語り継がれています。現在では、修正された説明書が出回っていますが、初期版の説明書は、コレクターの間で価値のあるものとして扱われることもあります。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域374
関東で一般的な呼び方の「体育座…
文学11
内田百聞は風呂あがりに手拭がな…
日本の地域272
鳥取県のスクール水着は紺色では…
動物・植物105
ある条件にすると、ウーパールー…
アニメ・マンガ132
ミナミの帝王の主人公「萬田銀次…
人物・人名24
日本に実在する珍しい名前、頼音…
人物・人名25
日本に実在する珍しい名前、光宙…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

全国各都道府県の…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟