ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)ゲーム80 - 以下にいくつかのサブタイトル案を提案します。 * **マリオ誕生秘話!ポパイがきっかけ?** * **ポパイがいた!? マリオ誕生秘話** * **幻のポパイゲーム

任天堂はポパイをつかったファミコンソフトを開発していたが、事情により使用できなくなり、その代役としてマリオが誕生した。

**詳細な説明:**

任天堂が1980年代初頭に開発していたアーケードゲームは、当初、人気キャラクター「ポパイ」を主人公とする予定でした。宮本茂氏を中心とする開発チームは、ポパイ、オリーブ、ブルート(ポパイの敵役)が登場するゲームデザインを考案していました。

しかし、任天堂は「ポパイ」の版権獲得交渉で折り合いがつかず、キャラクターの使用を断念せざるを得なくなりました。この状況を受け、急遽、ポパイの代役として考案されたのが「マリオ」です。

マリオは、もともと「ミスター・ビデオ」という名前で宮本氏が別のゲームでテスト的に使用していたキャラクターでした。ポパイの代役として抜擢されたマリオは、デザインや設定が調整され、現在の姿へと近づいていきました。

オリーブに相当するキャラクターは「ポリーン」と名付けられ、ブルートのポジションにはゴリラの「ドンキーコング」が配置されました。こうして、ポパイをモチーフにしたゲームは「ドンキーコング」として生まれ変わり、マリオは一躍、人気キャラクターの仲間入りを果たすことになったのです。

もし版権交渉がスムーズに進んでいれば、マリオは存在しなかったかもしれません。思わぬアクシデントが、ゲーム史に残るキャラクター誕生のきっかけになったと言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

ゲーム36
ロックマン、海外ではメガマン
食べ物126
シベリアやアラスカなどに住むエ…
アニメ・マンガ34
「サザエさん」の視聴率が上がる…
日本の地域169
埼玉の女性は、バストのサイズが…
食べ物132
切手を一枚なめると、2キロカロ…
人物・人名248
日本人からすると変わった名前「…
人物・人名228
日本人からすると変わった名前「…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

北海道の、国道1…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟