ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)歴史1 - 豊臣秀吉は指が6本!?

豊臣秀吉は指が6本あった

豊臣秀吉の指が6本あったという説は、広く知られていますが、これは事実ではありません。

この説は、秀吉の死後、徳川家康によって政権を簒奪された豊臣家を貶めるための噂であると考えられています。当時の社会では、身体的な特徴を揶揄することは、その人物の権威を失墜させる効果がありました。

秀吉の容姿については、記録によって様々な記述が存在します。小柄で痩せていた、あるいは顔に天然痘の痕があったなど、決して美男子ではなかったという点は共通しています。しかし、指の本数に関する記述は、信頼できる史料には見当たりません。

当時の肖像画や記録からは、秀吉が一般的な5本の指を持っていたことが確認できます。むしろ、秀吉は自身の容姿にコンプレックスを持っていた可能性があり、それを隠すために様々な工夫を凝らしていたと考えられています。

したがって、「豊臣秀吉は指が6本あった」というのは、歴史的な根拠のない、単なる噂に過ぎないと言えるでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史1
群馬県民は道に迷ったら上毛三山…
歴史1
69都道府県にはそれぞれ代表す…
歴史1
唐辛子などの辛い食べ物をよく食…
歴史1
ハチドリは体長6センチ程度しか…
歴史1
スト2のベガは欧米ではM. B…
歴史1
コガネムシは、カトリックによっ…
歴史1
ホッキョクグマの毛は、透明で中…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「サザエさん」の…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ