ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)ゲーム96 -

スーパーマリオに登場するクリボーは、見た目や名前が栗を連想するがキノコである。

**詳細な説明:**

スーパーマリオシリーズでお馴染みの敵キャラクター、クリボー。その丸みを帯びたフォルムと名前から、多くの人が「栗」を連想するのではないでしょうか。しかし、驚くべきことに、クリボーは公式設定上「キノコ」なのです。

この事実は、長年のマリオファンにとっては周知の事実ですが、ライトユーザーや、子供の頃に遊んだ記憶しかないという人にとっては、意外な発見かもしれません。

クリボーの生みの親である任天堂は、なぜこのようなデザインにしたのでしょうか?正確な理由は公式には明かされていませんが、いくつかの推測がされています。

有力な説としては、初期のマリオシリーズでは、ハードウェアの制約から、表現できるドット数が限られていたことが挙げられます。そのため、単純な形状で敵キャラクターをデザインする必要があり、丸い形が採用されたと考えられます。

また、マリオの世界観は、キノコをモチーフにしたものが多く、クリボーもその流れでキノコとして設定されたのかもしれません。

いずれにせよ、クリボーが栗ではなくキノコであるという事実は、マリオの世界の奥深さを感じさせるエピソードと言えるでしょう。一見、可愛らしいキャラクターにも、意外な背景設定が隠されているのです。

次にクリボーに出会った際には、ぜひ「キノコなんだ…」と思いながら踏みつけてみてください。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域244
滋賀県には「金糞岳(かなくそだ…
歴史56
怪僧ラスプーチンは中々死なない…
人物・人名91
日本に実在する珍しい名前、新一…
人物・人名33
日本に実在する珍しい名前、幸生…
歴史188
旧満州でのソ連占領軍との戦後処…
歴史69
数学者・哲学者のライプニッツの…
食べ物108
松屋はもともと中華料理店だった

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ドラえもんの職業…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟