ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)ゲーム103 -

クッパがピーチをさらうのは惚れているからではなく、これと言った理由が無い場合が多い。

**詳細説明:**

クッパがピーチ姫を誘拐する動機は、シリーズを通して一貫しているとは言えません。初期の作品では明確な恋愛感情は見られず、むしろ世界征服やキノコ王国の資源を奪うといった野望達成のための手段としてピーチ姫が利用されていました。

例えば、初代『スーパーマリオブラザーズ』では、クッパはキノコ王国を侵略し、住民を石や植物に変え、ピーチ姫はその魔法を解く力を持っているため誘拐された、とされています。つまり、ピーチ姫自身への個人的な愛情というよりは、彼女の持つ力や地位が目的だったのです。

その後、シリーズが進むにつれて、クッパのピーチ姫に対する行動は、多少なりともコミカルに描かれるようになり、彼の個人的な感情が強調される場面も見られるようになりました。しかし、それでもなお、クッパの主な動機は、世界征服やマリオへのライバル心、そしてキノコ王国を支配下に置くことである場合が多いです。

恋愛感情という解釈も一部には存在しますが、公式な設定として明確に示されているわけではありません。 むしろ、クッパの行動は、彼のわがままで子供っぽい性格、そして強大な力を持つ者としての傲慢さから来ていると解釈するのが妥当でしょう。 ピーチ姫誘拐は、クッパの「いつもの」悪事の一環、と言えるかもしれません。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

文学7
眉村卓は余命が少ない奥さんのた…
動物・植物11
カタツムリはコンクリートを食べ…
人物・人名30
日本に実在する珍しい名前、本気…
動物・植物22
タラバガニは「カニ」とついてい…
人物・人名226
日本人からすると変わった名前「…
アニメ・マンガ101
「ワンピース」の、ルフィが具体…
人物・人名34
日本に実在する珍しい名前、土恵…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本に実在する珍…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟