スーパーマリオに登場する「テレサ」の由来は照れ屋さん
スーパーマリオシリーズに登場するお馴染みの敵キャラクター「テレサ」。その名前の由来は、意外にも(?)控えめな性格に隠されています。
テレサは、プレイヤーであるマリオに視線を合わせると、途端に顔を赤らめて後ろ向きになり、動けなくなってしまうという、非常にシャイな特性を持っています。この「照れ屋」な性質こそが、彼女たちの名前の元になっています。
開発当初、テレサにはまだ正式な名前がありませんでした。しかし、開発スタッフの一人が、彼女たちの照れ屋さんな様子を見て、「テレサ」という愛称で呼ぶようになったのがきっかけと言われています。この愛称が、そのまま正式名称として採用されたのです。
ちなみに、テレサのデザインは、スーパーマリオシリーズの生みの親である宮本茂氏の奥様がモデルになっている、という都市伝説めいた話も存在します。奥様が恥ずかしがり屋だったかどうかは定かではありませんが、もし本当なら、テレサを見るたびにニヤニヤしてしまうのは私だけではないはず…。(宮本夫人の照れ顔…想像力掻き立てられますね!)
▶︎いつもありがとう!
▶︎ SNS