ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)アニメ・マンガ24 - サザエさん原作はトレンド反映

「サザエさん」の原作は、時代のトレンドを取り入れながら連載していた。

**詳細説明:**

「サザエさん」の原作漫画は、作者である長谷川町子が福岡県で地方新聞に連載を開始し、その後、拠点を東京に移してからも国民的な人気を博しました。

この作品の大きな特徴の一つは、連載されていた時代時代の世相やトレンドを巧みに取り入れていた点です。例えば、初期には戦後の復興や高度経済成長期の消費文化、家電製品の普及などが反映されています。

サザエさんの家族構成やライフスタイルも、時代の変化と共に少しずつ変化しています。当初は専業主婦だったフネがパートタイムで働き始めたり、核家族化が進むにつれて磯野家の描写も変化したりするなど、社会の変化に合わせた描写が見られました。

長谷川町子は、当時流行していたファッション、食べ物、娯楽などをサザエさん一家の日常にさりげなく織り交ぜることで、読者に共感と親近感を与えていました。

このような時代のトレンドを取り入れる姿勢が、「サザエさん」が長年にわたり愛され続ける理由の一つと言えるでしょう。漫画を通して、日本の昭和から平成にかけての社会の変化を垣間見ることができる、貴重な作品とも言えます。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ117
「ハンター・ハンター」の、キル…
日本の地域357
大分県では友達と「遊びに行こう…
人物・人名105
日本に実在する珍しい名前、桜鈴…
文学33
SF作家 ジェイムズ・ティプト…
動物・植物105
ある条件にすると、ウーパールー…
スポーツ43
フルマラソンの距離は「自転車」…
文学15
日本には犯人が読者という小説が…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

全国各都道府県の…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟