ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.24 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)スポーツ7 - サッカー レッドカード 38枚!

サッカーの1試合でレッドカードは最高「38枚」

サッカーの試合におけるレッドカードの最多記録は、ギネス世界記録にも認定されている、アルゼンチンのローカルリーグで起きた事件です。

2011年、アルゼンチンの5部リーグ、クラブ・スポルティボ・アマリア対ヘネラル・マルティン・デ・グエメスの試合において、主審が36人の選手、そして両チームの監督にレッドカードを提示しました。

この異常事態は、ある選手が相手選手に暴行を加えたことがきっかけで発生しました。主審がこの選手にレッドカードを提示したところ、両チームの選手たちが入り乱れての大乱闘に発展。

主審は収拾がつかないと判断し、ピッチ上にいた両チームの全選手(控え選手を含む)、そして両監督に一斉にレッドカードを提示するという前代未聞の決断を下しました。この結果、合計38枚のレッドカードが飛び交うという記録が誕生しました。

ただし、ギネス記録に認定されたのは「36人の選手」に対するレッドカードであり、監督に対するレッドカードは含まれていない可能性もあります。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

スポーツ7
「平成狸合戦ぽんぽこ」で、開発…
スポーツ7
ゴキブリは、メスが絶滅したらオ…
スポーツ7
ナメクジは塩だけでなく、砂糖を…
スポーツ7
数を数える時現在は「正」の字を…
スポーツ7
北海道ではお葬式で香典を渡すと…
スポーツ7
日本人からすると変わった名前「…
スポーツ7
日本に実在する珍しい名前、お星…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

たい焼きは昔、亀…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ