ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)アニメ・マンガ35 - タラちゃんがお経で踊る!?

「サザエさん」のタラちゃんはお経を聞くと踊り出す

**解説:**

国民的アニメ「サザエさん」に登場するタラちゃんことフグ田タラオは、幼いながらも周囲を和ませる愛らしい存在です。しかし、彼が特定の状況下で見せる、少々奇妙な行動をご存知でしょうか?

それは、お経を聞くと体が勝手に動き出し、踊り出してしまうというもの。タラちゃんがお経に合わせて踊る姿は、アニメの中でも時折見られるコミカルな描写として描かれています。

この行動の具体的な理由や、アニメ制作陣による公式な説明は特にありません。しかし、タラちゃんの無邪気さや、子供特有の音への敏感さ、そして仏教文化への親しみやすさなどが複合的に表現されていると考えられます。

幼児はリズムや音に敏感で、特に繰り返しの多いお経のリズムは、タラちゃんの耳に心地よく響き、無意識に体を動かしてしまうのかもしれません。また、「サザエさん」の舞台である磯野家は仏壇があり、仏教的な行事も日常的に行われていることから、タラちゃんがお経を身近なものとして捉えていることも考えられます。

お経とタラちゃんのダンスという、一見ミスマッチな組み合わせは、「サザエさん」ならではのユーモラスな表現であり、視聴者に笑顔と和みを与えてくれる要素の一つと言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

スポーツ39
国技館の「東~」の方角は実際に…
ゲーム45
サクラ大戦のOP映像で光武が宇…
歴史134
たばこのラッキーストライクは原…
動物・植物59
アホウドリは、人を恐れない性格…
人物・人名22
日本に実在する珍しい名前、緑夢…
アニメ・マンガ70
「ドラえもん」の、ジャイアンは…
歴史113
「陰陽道」という言葉は日本独自…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

セガが6番目に出…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟