ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)アニメ・マンガ44 - トトロの秘密!名前はミミンズク?

「となりのトトロ」トトロの本当の名前は「ミミンズク」中トトロはズク、小トトロはミン

**解説:**

宮崎駿監督のアニメ映画「となりのトトロ」に登場する、愛らしい森の精霊トトロ。実は、作中で「トトロ」という名前で呼ばれているのは、大トトロのみです。

映画の中では、主人公のメイが、ススワタリを追いかけて森に入り、最初に中トトロ(ズク)と小トトロ(ミン)に出会います。その後、大トトロに出会い、「トトロ」と呼びます。

宮崎駿監督は、インタビューなどで、トトロの名前の由来について語っています。メイが「トトロ」という音を、隣に住むおばあちゃんの家の「おばあちゃん」の発音と混同し、「トトロ」と呼んだという設定です。

つまり、メイは、本来「ミミンズク」(木の葉木菟:コノハズクの別名)と呼ぶべきところを、幼い言葉で「トトロ」と呼んだ、というわけです。

映画の絵コンテなどを見ると、大トトロは「トトロ」、中トトロは「ズク」、小トトロは「ミン」と記載されていることが確認できます。

このことから、「となりのトトロ」という作品におけるトトロの区別としては、「トトロ(大トトロ)」、「ズク(中トトロ)」、「ミン(小トトロ)」が正しいと言えます。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域261
「奈良県」ではなく、「奈良府」…
日本の地域188
富山県の県立高校には、昔から修…
歴史189
満州国は国籍法を制定していなか…
ゲーム51
moonは当初ますむらひろしの…
ゲーム13
ツインファミコンを発売したのは…
日本の地域323
福岡県ではゴミの回収が朝ではな…
動物・植物126
イエメンからほど近いソコトラ島…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ダチョウは馬より…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟