ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)アニメ・マンガ45 - トトロ父は考古学者!名前は?

「となりのトトロ」姉妹のお父さんの名前はタツオ。縄文時代に農耕があったという仮説を立証しよう研究している

「となりのトトロ」に登場するサツキとメイの父親、草壁タツオは、作品中で大学の非常勤講師として働いています。彼の専門は考古学で、作中では縄文時代の農耕に関する研究に取り組んでいることが示唆されています。

当時の考古学界では、縄文時代に本格的な農耕があったかどうかは議論の分かれるところでした。タツオは、その仮説を立証しようと、文献調査や発掘調査に情熱を注いでいるようです。引っ越し直後にも関わらず、研究資料を整理する姿や、娘たちに縄文土器の話をする場面からも、彼の研究熱心さが伺えます。

物語の舞台設定は1950年代後半であり、当時の考古学研究の状況を反映していると言えるでしょう。タツオの研究は、必ずしも当時の主流意見ではなかった可能性があり、その意味でも興味深いキャラクター設定となっています。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ45
愛媛県では、みかんはお店で買う…
アニメ・マンガ45
発売当初のパッケージのボンカレ…
アニメ・マンガ45
ルイ・ジュリアンの本名は、「ル…
アニメ・マンガ45
古い缶詰は当然味が落ちるが、必…
アニメ・マンガ45
野球が9回なのは、当時のアメリ…
アニメ・マンガ45
ミナミの帝王の主人公「萬田銀次…
アニメ・マンガ45
東京で最初に開業した鉄道の駅は…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

範馬刃牙の範馬は…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ