ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)アニメ・マンガ47 - 耳をすませば、海がきこえる、同じ世界?

「耳をすませば」の世界観は「海がきこえる」と時系列が同じ

**詳細説明:**

このトリビアは、スタジオジブリ作品「耳をすませば」と「海がきこえる」が、厳密には同一世界、同一時間軸で展開されているとは断言できないものの、両作品の発表時期や時代背景から、ほぼ同時期を描いている可能性を示唆するものです。

「海がきこえる」は1993年にテレビアニメとして発表され、舞台は1990年代初頭の高度経済成長期を経た、少し落ち着きを取り戻した日本の地方都市、高知県が中心です。一方、「耳をすませば」は1995年に劇場公開され、舞台は東京都多摩市。主人公の中学生、月島雫の日常が描かれています。

注目すべきは、両作品に共通する時代描写です。携帯電話の普及がまだ黎明期であり、インターネットも一般家庭に浸透し始めたばかりの頃の、どこか懐かしい雰囲気が共通しています。また、両作品の登場人物たちが共有しているであろう価値観やライフスタイルも、時代性を反映したものが感じられます。

ただし、直接的なキャラクターのクロスオーバーや、物語上での明確な繋がりは確認されていません。あくまで、時代考証や背景描写から推測される「世界観の近さ」を指摘するトリビアと言えるでしょう。両作品を続けて鑑賞することで、より深く時代を感じることができるかもしれません。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

スポーツ36
かつてオリンピックには、「芸術…
食べ物14
スーパーや八百屋で売られている…
ゲーム116
ドンキーコングはマリオのペット…
食べ物72
マクドナルドのシーザーサラダ(…
日本の地域9
明治天皇が埋葬されているのは、…
ゲーム2
スターフォックスのファルコはキ…
歴史143
ハワイ島は昔、サンドイッチ島と…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ヤルタ会談でルー…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟