ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)歴史11 - 美術館の絵が逆さまに47日間

ニューヨーク近代美術館で47日間逆さに飾られていた絵がある

**詳細な説明:**

1961年10月、ニューヨーク近代美術館(MoMA)は、アンリ・マティスの作品「ル・バトー(Le Bateau)」を展示しました。問題は、この作品が47日間、上下逆さまに展示されていたことです。

作品は、簡略化されたヨットを描いたもので、青色の紙にカットアウトされた白い形が貼り付けられています。鑑賞者は、ヨットが波間を漂っている様子を想像するのが一般的でしょう。

しかし、MoMAの誰一人として、展示された絵が逆さまになっていることに気が付きませんでした。来場者の中には違和感を覚えた人もいたようですが、「現代アートとはそういうものだ」と解釈したのかもしれません。

誤りに気付いたのは、絵の正しい向きを知っていた株式仲買人のジュヌヴィエーヴ・ハバーマンでした。彼女は12月上旬に美術館を訪れ、警備員に指摘しましたが、最初は聞き入れられませんでした。しかし、彼女が粘り強く訴えた結果、最終的に学芸員が確認し、間違いが発覚しました。

47日間も間違いに気付かなかったMoMAの失態は、当時のアート界でちょっとした騒動となりました。美術館側は、この事件について公式なコメントを避けましたが、結果的に「ル・バトー」は、その珍妙なエピソードとともに、人々の記憶に残る作品となりました。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物58
プアーウィルヨタカと言う鳥は、…
ゲーム110
スーパーマリオブラザーズでゴー…
スポーツ35
記録に残る最古の始球式をした人…
動物・植物176
デンキウナギの電極は頭側がプラ…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
ゲーム13
ツインファミコンを発売したのは…
日本の地域121
富士山の山頂は、山梨県でも静岡…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

森鴎外が初孫につ…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟