ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)アニメ・マンガ65 - のび太、無人島で10年!?【ドラえもんトリビア】

「ドラえもん」の、のびたは無人島で10年間一人で過ごたことがある

**トリビア詳細解説:のび太の無人島10年サバイバル生活**

「ドラえもん」において、のび太が無人島で10年間も一人で過ごした、というのは厳密には誤りです。しかし、これに近いエピソードが存在します。

それは、大長編シリーズの一つである「ドラえもん のび太の南海大冒険」での出来事です。

物語の中で、のび太たちはタイムマシンを使って17世紀の大航海時代へ冒険に出かけます。

しかし、その途中でタイムワープに巻き込まれ、のび太だけが海賊船から投げ出されてしまいます。

流れ着いた先は無人島。ここで、のび太は漂流してきた道具などを使い、一人でしばらくの間を生き抜くことになります。

正確な期間は明示されていませんが、数日から数週間程度と考えられます。10年間ではありません。

最終的には、ドラえもんや仲間たちがのび太を探し出し、無事に合流を果たします。

このエピソードでは、のび太のサバイバル能力や、困難な状況でも諦めない精神が描かれています。

彼が一人で生き抜く姿は、いつものドジでのび太とは違う一面を見せており、読者に感動を与えます。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ65
全国各都道府県のシンボル。兵庫…
アニメ・マンガ65
和風の炒め物は「だしの素」で作…
アニメ・マンガ65
松屋はもともと中華料理店だった
アニメ・マンガ65
ベンツのCMにマリオが起用され…
アニメ・マンガ65
ベイスターズは、ベイ(湾岸)+…
アニメ・マンガ65
滋賀県は面積の大半が琵琶湖なイ…
アニメ・マンガ65
日本に実在する珍しい名前、プリ…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ダイの大冒険で登…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ