ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)アニメ・マンガ142 - おそ松くん六つ子、元は12人!?

「おそ松くん」の六つ子は、当初12人の予定だったが、コマに収まりきれないために6人になった

**トリビアの詳細説明:**

赤塚不二夫先生の代表作の一つである「おそ松くん」。主人公である松野家の六つ子は、その個性豊かなキャラクターで多くのファンを魅了しました。しかし、当初はなんと12人兄弟として構想されていた、という驚きの事実があります。

漫画連載開始当初、赤塚先生は12人兄弟を描こうと試みました。しかし、ギャグ漫画において、限られたコマの中に12人全員をバランス良く描き込み、それぞれの個性を表現するのは至難の業でした。画面がキャラクターで埋め尽くされ、何が何だかわからなくなってしまう、という事態に陥ったのです。

そこで、赤塚先生は苦渋の決断を下し、兄弟の数を半分の6人に絞り込むことにしました。この決断によって、各キャラクターに十分なスペースが与えられ、より深く掘り下げることが可能になりました。結果として、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松という、それぞれ強烈な個性を持つ六つ子が誕生したのです。

もし12人兄弟のままだったら、人気は今ほどではなかったかもしれません。「おそ松くん」の成功は、赤塚先生の妥協なきクオリティへの追求と、柔軟な発想の転換によるものと言えるでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ142
中世の錬金術師達によって蒸留酒…
アニメ・マンガ142
福井県民は素手でカニをさばくこ…
アニメ・マンガ142
オーストラリア北東部の熱帯雨林…
アニメ・マンガ142
犬は仮病を使う
アニメ・マンガ142
長崎県民は船やフェリーに乗ると…
アニメ・マンガ142
世界最古の歌集である『万葉集』…
アニメ・マンガ142
「ポロシャツ」という名前が付い…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ハチドリは体長6…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ