ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)アニメ・マンガ144 - 野球盤 魔球は巨人の星が由来

「野球盤」の「消える魔球」は、巨人の星の人気にあやかって搭載された

**背景と文脈:**

「野球盤」は、エポック社(現:アガツマ・エポック社)が1958年に発売した、野球を模したアナログゲームです。数々のバージョンが存在しますが、特に人気を博したのは1970年代に登場した「デラックス野球盤」シリーズでした。

この時期、梶原一騎原作のスポ根アニメ「巨人の星」が社会現象とも言える人気を博していました。主人公・星飛雄馬が繰り出す魔球は、子供たちの間で憧れの的でした。

「デラックス野球盤」には、盤面の一部が沈み込むことでボールが見えなくなる「消える魔球」機能が搭載されました。これは、まさに「巨人の星」に登場する魔球をイメージしたものであり、子供たちの遊び心を刺激するギミックとして大きな話題を呼びました。

「消える魔球」の搭載は、野球盤の売り上げを大きく伸ばす要因の一つとなり、野球盤は国民的ゲームとしての地位を確立しました。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ144
147世紀に英国で「活躍」した…
アニメ・マンガ144
日本に実在する珍しい名前、超好…
アニメ・マンガ144
「スーパーマリオブラザーズ」は…
アニメ・マンガ144
ブドウのまま食べられるのは2割…
アニメ・マンガ144
冷やしラーメンは、ラーメン店で…
アニメ・マンガ144
コガネムシは、カトリックによっ…
アニメ・マンガ144
「サザエさん」のマスオさんは、…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

マクドナルドだけ…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ