ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)アニメ・マンガ150 - テルマエ・ロマエ=ローマの浴場

「テルマエ・ロマエ」は、ラテン語で「ローマの浴場」の意味

**詳細な説明:**

「テルマエ・ロマエ」は、古代ローマにおける浴場文化を描いた日本の漫画作品、およびそれを原作とする実写映画のタイトルとして広く知られています。この言葉自体はラテン語で「Thermae Romae」と表記され、文字通り「ローマの浴場」という意味を持ちます。

テルマエは、単なる入浴施設以上の存在でした。古代ローマ人にとって、テルマエは社交、娯楽、文化交流の場であり、市民生活の中心的な役割を果たしていました。浴場内には、温水浴、冷水浴、サウナといった様々な浴槽に加え、図書館、運動場、庭園などが併設され、人々は一日中そこで過ごすこともありました。

「テルマエ・ロマエ」というタイトルは、古代ローマの浴場文化と、現代日本の入浴文化との類似性や相違点を、ユーモラスかつ斬新な視点で描く作品の内容を端的に表しています。古代ローマの浴場設計技師である主人公が、現代日本の風呂文化にタイムスリップし、その技術やアイデアを古代ローマに取り入れるという奇想天外なストーリー展開は、多くの人々を魅了しました。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物168
ゴミ袋が黄色くなった理由は、カ…
アニメ・マンガ130
ドラえもんの職業は「特定意志薄…
日本の地域303
丸亀製麺は香川県丸亀市に1店舗…
食べ物3
古い缶詰は当然味が落ちるが、必…
食べ物67
マクドナルドは一日当たり680…
人物・人名129
日本に実在する珍しい名前、音音…
歴史136
シチリア島には芥川龍之介の『蜘…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「ジョジョの奇妙…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟