ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)アニメ・マンガ150 - テルマエ・ロマエ=ローマの浴場

「テルマエ・ロマエ」は、ラテン語で「ローマの浴場」の意味

**詳細な説明:**

「テルマエ・ロマエ」は、古代ローマにおける浴場文化を描いた日本の漫画作品、およびそれを原作とする実写映画のタイトルとして広く知られています。この言葉自体はラテン語で「Thermae Romae」と表記され、文字通り「ローマの浴場」という意味を持ちます。

テルマエは、単なる入浴施設以上の存在でした。古代ローマ人にとって、テルマエは社交、娯楽、文化交流の場であり、市民生活の中心的な役割を果たしていました。浴場内には、温水浴、冷水浴、サウナといった様々な浴槽に加え、図書館、運動場、庭園などが併設され、人々は一日中そこで過ごすこともありました。

「テルマエ・ロマエ」というタイトルは、古代ローマの浴場文化と、現代日本の入浴文化との類似性や相違点を、ユーモラスかつ斬新な視点で描く作品の内容を端的に表しています。古代ローマの浴場設計技師である主人公が、現代日本の風呂文化にタイムスリップし、その技術やアイデアを古代ローマに取り入れるという奇想天外なストーリー展開は、多くの人々を魅了しました。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ150
古代ローマでは洗濯におしっこを…
アニメ・マンガ150
沖縄県には卒業式で同級生や後輩…
アニメ・マンガ150
ビクトリア朝時代のイギリスでは…
アニメ・マンガ150
南北朝鮮は第二次世界大戦の敗戦…
アニメ・マンガ150
「ドラゴンボール」の、ミスター…
アニメ・マンガ150
ピアノの発明者 ピアノは…
アニメ・マンガ150
「セーラームーン」の主人公の月…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

中国地方は、平安…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ