ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)歴史22 - 憲法が盗まれた!?驚愕の真実

大日本帝国憲法は泥棒に盗まれた事がある

**解説:**

大日本帝国憲法(明治憲法)の草案は、
実は完成前に盗難被害に遭っています。

1888年(明治21年)4月、
伊藤博文らが中心となって作成していた
憲法草案が、なんと金庫ごと盗まれてしまったのです!

場所は神奈川県にある伊藤博文の別荘「滄浪閣」。
警備が手薄だったのか、
大胆にも金庫ごと持ち去られるという
前代未聞の事件が発生しました。

しかし、ご安心ください。
盗まれたのはあくまで"草案"であり、
しかも、既に印刷されていたものでした。
伊藤博文らは冷静に対処し、
印刷所に残っていたものを回収。
結果的に、憲法制定作業への影響は
最小限に抑えられました。

犯人はすぐに逮捕され、
金庫も無事回収されましたが、
盗みの動機ははっきりとは分かっていません。
金目当てだったのか、
あるいは政治的な意図があったのか…。
真相は謎に包まれています。

この事件は、日本の近代史における
珍しいエピソードとして語り継がれています。
憲法という国家の根幹に関わるものが、
まさか盗まれるとは…当時の関係者は
さぞ肝を冷やしたことでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史22
リチャード・ブローティガンは、…
歴史22
岩手県に生息する河童は赤いと言…
歴史22
日本人からすると変わった名前「…
歴史22
島根県民はお客さんを見送るとき…
歴史22
富山県の立山連峰には「猫又山」…
歴史22
メンデルスゾーンの本名は、「ヤ…
歴史22
徳島県のナンパスポットと言えば…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

あんパンは、菓子…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ