ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)アニメ・マンガ172 - ジョジョ5部:ジョルノは女だった!?

「ジョジョの奇妙な冒険」の、第5部の主人公ジョルノは女にするはずだった

「ジョジョの奇妙な冒険」第5部『黄金の風』の主人公ジョルノ・ジョバァーナが、初期段階で女性キャラクターとして構想されていたという話は、ファンの間では有名なトリビアです。

これは作者である荒木飛呂彦先生自身が、公式ファンブックやインタビューなどで語っている内容に基づいています。第5部連載開始前、担当編集者との間で「主人公を女性にする」というアイデアが出たそうです。

荒木先生は、女性主人公を描くこと自体には抵抗がなかったものの、ジョジョシリーズの伝統である「血統」や「宿命」といったテーマを女性キャラクターで表現することに難しさを感じたようです。

特に、ジョルノの出自、つまりジョースター家の血を引くこと、そしてディオ・ブランドーの息子であるという複雑な背景を、女性キャラクターに置き換えるイメージが湧かなかったと述べています。

最終的に、荒木先生は「ジョジョ」らしい物語を描くためには、男性主人公の方が適していると判断し、ジョルノは男性キャラクターとして誕生しました。

もしジョルノが女性だったら、物語はどのように展開していたのか? 黄金の精神を持つギャングスターを目指す少女の物語…想像するだけでもワクワクしますね。しかし、私達が知っている『黄金の風』は、ジョルノが男性であったからこそ生まれた物語なのです。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ172
ポケットファイターでリュウだけ…
アニメ・マンガ172
日本人からすると変わった名前「…
アニメ・マンガ172
マリオは英語の教科書に登場した…
アニメ・マンガ172
世界最初のカフェは、16世紀の…
アニメ・マンガ172
「サザエさん」の原作では、ニワ…
アニメ・マンガ172
山梨県では、背中を掻いてもらい…
アニメ・マンガ172
「地獄先生ぬ〜べ〜」はは、女性…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本人からすると…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ