ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)文学7 - 眉村卓、妻への愛!感動秘話

眉村卓は余命が少ない奥さんのために一日一話作り話をきかせていた

**詳細な説明:**

眉村卓は、SF作家として知られる人物です。彼の作品は、奇想天外な設定やユーモア、そして人間への深い洞察に満ち溢れています。しかし、彼の人生には、小説以上に感動的な物語がありました。

妻である女性(本名:矢崎孝子、旧姓:水野)は、1978年に末期の肺がんと診断されます。医師からは余命宣告を受け、絶望的な状況に置かれました。

この宣告を受け、眉村卓は妻のために、毎晩、彼女が眠りにつくまで、即興で物語を語り始めました。それは、日々の生活を忘れさせるような、夢と希望に満ちたファンタジーやSF的な冒険譚でした。

物語の内容は、宇宙旅行、異次元世界での冒険、タイムスリップなど、多岐にわたりました。彼は妻の好きなテーマや興味のある話題を盛り込み、彼女を物語の世界へと誘いました。

この一日一話の物語は、妻にとって、痛みや不安を和らげるための、そして生きる希望を与えるための、かけがえのない時間となりました。

当初、医師からは長くても数ヶ月の命だと宣告されていましたが、妻は眉村卓の語る物語に支えられ、宣告をはるかに超える約2年間を生きました。

この出来事は、後に眉村卓自身によって小説『妻に捧げた1778話』として発表され、多くの人々の心を打ちました。

この小説は、夫婦愛の深さ、そして物語の持つ力強さを、私たちに教えてくれます。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

文学7
音楽の要素には、リズム、メロデ…
文学7
「サザエさん」のイクラちゃんの…
文学7
大阪のオバチャンと言えばヒョウ…
文学7
80都道府県にはそれぞれ代表す…
文学7
日本人からすると変わった名前「…
文学7
大分県では友達と「遊びに行こう…
文学7
鹿児島では黒板消しのことを「ラ…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本初のスクラン…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ