ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)文学24 - ガルシアマルケス「族長の秋」の一人称

ガルシアマルケスの「族長の秋」という長編小説は一人称が“われわれ”

ガブリエル・ガルシア=マルケスの長編小説『族長の秋』(El otoño del patriarca) は、カリブ海の独裁者を主人公とした作品です。この小説の特筆すべき点は、一人称視点に「われわれ」が用いられていることです。

「われわれ」という語り手は、物語全体を通して、独裁者を見守る民衆の集合的な視点を提供します。これは、単一のキャラクターによる内面的な語りではなく、社会全体の声を通して、独裁者の孤独、権力への執着、そして崩壊を描き出すという、非常にユニークな手法です。

この手法は、読者にまるで当事者の一員であるかのような感覚を与え、独裁政治が社会全体に及ぼす影響をより深く理解させる効果があります。また、「われわれ」という視点は、民衆の曖昧な感情、すなわち、畏怖、服従、そして微かな反抗心を同時に表現するのに適しています。

『族長の秋』は、ガルシア=マルケスのマジックリアリズムの要素と、独裁政治に対する鋭い批判精神が融合した傑作として評価されています。「われわれ」という語り口は、その独創性を際立たせ、読者に強烈な印象を与える要因の一つとなっています。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域186
新潟県民は自動車学校のことを「…
食べ物96
カニ缶の中に入ってる紙は「ステ…
日本の地域129
北海道はコタツの所有率が全国最…
歴史85
ノーベル賞に数学賞が無いのは、…
アニメ・マンガ81
「崖の上のポニョ」の、ポニョの…
歴史22
大日本帝国憲法は泥棒に盗まれた…
歴史56
怪僧ラスプーチンは中々死なない…

【2コマ漫画】おいしいご飯

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

毎日更新するぞ!っと思ってたけど

2025/09/09

SNS(X)の話である。 SNSの更新を毎日更新す...

エッセイ

阪神タイガース、史上最速でセ・リーグ優勝! 藤川球児監督が就任1年目で快挙達成

2025/09/08

2025年9月7日、阪神タイガースは甲子園球場で広...

スポーツ

ライオンズ焼き(あんこ・カスタード)

2025/09/08

ふにゃまる飯(評価)

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
情報TOP
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
漫画・エッセイ
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ふにゃグルメ
ぽんぷーどっとこむのトリビア・雑学ページへのリンク
雑学
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ナマケモノは、食…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟