ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)文学50 - 走れメロスは実話!太宰治の借金?

「走れメロス」は、太宰治の借金の支払いを待ってもらうために巻き込まれた友人の実体験

太宰治の代表作「走れメロス」は、友情と信頼をテーマにした感動的な物語として広く知られています。しかし、この物語の着想源は、意外にも太宰自身の友人である檀一雄の実体験に基づいています。

檀一雄は太宰治の無頼な生活を支え、度々金銭的な援助をしていました。ある時、太宰は檀に頼み込み、知人からの借金の支払いを待ってもらうための人質になってくれるよう懇願します。檀は太宰を信じ、人質になることを承諾。太宰は約束通り、期日までに借金を返済し、檀は無事に解放されました。

この出来事を基に、太宰は「走れメロス」を執筆しました。物語では、メロスが親友のセリヌンティウスを救うために奔走する姿が描かれていますが、これは檀一雄が太宰治のために行動したことと重なります。ただし、物語はあくまで創作であり、実際の出来事とは異なる点も多くあります。例えば、メロスが走る距離や時間、そしてセリヌンティウスが処刑されそうになる状況などは、劇的な効果を高めるためのフィクションです。

「走れメロス」は、太宰治の人間関係や作家としての葛藤を反映した作品であるとともに、友情の尊さを伝える普遍的な物語として、今も多くの人々に愛されています。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

文学50
日本に実在する珍しい名前、九珠…
文学50
「CROSS OVER 」は1…
文学50
宮崎県にはテレビの民放チャンネ…
文学50
群馬県民は道に迷ったら上毛三山…
文学50
青森県には日本一大きな砂丘「猿…
文学50
医学者、文豪として有名な森鴎外…
文学50
全国各都道府県のシンボル。神奈…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ひらがなにして一…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ