ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域6 - 日本の国鳥は雉!旧一万円札にも

日本の国鳥は雉(きじ)。旧1万円札の裏面に描かれている。

**解説:**

日本の国鳥は、美しい羽を持つキジです。オスは鮮やかな色彩でメスを惹きつけ、日本の風景に彩りを添えます。

キジが国鳥に選ばれたのは1947年。日本鳥学会が、国民に親しまれており、日本の風土に根ざした鳥であるという理由から選定しました。法律で定められているわけではありませんが、事実上、日本の象徴として広く認知されています。

また、キジはかつて旧1万円札の裏面にも描かれていました。これは、キジが日本の自然を代表する存在として認められていたことの証と言えるでしょう。現在、1万円札のデザインは変更されていますが、キジが日本の文化に深く根付いている事実は変わりません。

キジは、日本の野山を歩けば比較的よく見かける鳥です。警戒心が強く、なかなかじっくり観察するのは難しいかもしれませんが、その美しい姿は一見の価値があります。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物154
植物は葉の先端から伸びるが、コ…
人物・人名93
日本に実在する珍しい名前、詩羽…
日本の地域172
東京都の「都内」という言葉は「…
日本の地域201
福井県民は相づちで「そうそう」…
食べ物152
ドリンクバーは20杯飲んでも元…
歴史31
キリスト受難の日として不吉だと…
文学49
スウィフトの長編小説『ガリバー…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「ジョジョの奇妙…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟