ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域44 - 大阪の音はソロバン!? 都道府県トリビア

73都道府県にはそれぞれ代表する音がある。大阪の音は、商人のソロバンの音。

**トリビア解説:**

提示されたトリビア「73都道府県にはそれぞれ代表する音がある。大阪の音は、商人のソロバンの音。」は、残念ながら**誤り**です。

まず、日本の都道府県は47です。73という数字は存在しません。

次に、各都道府県に代表する音があるという公式な情報源は見当たりません。自治体などが独自に「地域の音」をテーマにした活動をしている可能性はありますが、公的に定められたものではありません。

したがって、「大阪の音は商人のソロバンの音」というのも、公式な設定ではありません。ソロバンが大阪の商業文化を象徴するイメージとして連想されることはあっても、都道府県を代表する音として認定されているわけではありません。

より正確に表現するならば、「大阪のイメージを喚起する音の一つとして、ソロバンの音を挙げる人もいるかもしれない」程度に留めておくべきでしょう。

(コメント笑) 今回のトリビアは、ちょっと欲張りすぎたのかもしれませんね!

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域185
新潟で「イタリアン」と言うとト…
日本の地域211
山梨県では、背中を掻いてもらい…
人物・人名107
日本に実在する珍しい名前、十兵…
日本の地域178
横浜市内には「軽井沢中学校」「…
アニメ・マンガ75
「ドラえもん」の、ドラえもんは…
日本の地域160
群馬県民は道に迷ったら上毛三山…
動物・植物145
植物にも動物と同じように、糖の…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

筒井康隆は「30…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟