ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域53 - 都道府県トリビア!香川の音は?

82都道府県にはそれぞれ代表する音がある。香川の音は、巡礼の鈴の音。

**解説:**

このトリビアは、日本の各都道府県が持つ「ふるさとの音風景百選」にちなんだものです。環境省が主催し、1996年に「残したい日本の音風景」として全国から推薦を募り、有識者による選考を経て100件が選ばれました。

この選定は、地域の自然、歴史、文化を象徴する音を通じて、環境保全の意識を高めることを目的としています。

トリビアで触れられている香川県の「音」は、実際に「四国霊場のお遍路さんの鈴の音」として選ばれています。四国八十八ヶ所霊場を巡礼するお遍路さんが身につける鈴の音は、香川県を含む四国地方の独特な文化を象徴する音として評価されました。この鈴の音は、道中の安全を祈願する意味や、自身の存在を知らせる意味合いも持っています。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物151
馬は法律上では、軽車両に分類さ…
文学70
夏目漱石は「I love yo…
人物・人名84
日本に実在する珍しい名前、幻の…
食べ物66
ドイツのマクドナルドではビール…
日本の地域227
静岡県民が富士山の絵を描く時は…
日本の地域287
広島県人は広島のお好み焼きに誇…
歴史35
ハンガリーで1946年に印刷さ…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ポンジュースのポ…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟