ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)日本の地域121 - 富士山頂は私有地!県境未確定

富士山の山頂は、山梨県でも静岡県でもなく県境未確定地域になり、さらに私有地である。

富士山の山頂、あの神々しいまでの頂は、実はちょっぴり複雑な事情を抱えています。 一般的には山梨県と静岡県の県境にあると思われがちですが、実はそうではないんです。

明治時代以降、両県の間で県境確定の協議が行われてきましたが、合意には至らず、現在も「県境未確定地域」という、なんとも曖昧な状態が続いています。 つまり、どちらの県のものとも言い切れない、宙に浮いたような場所なんですね。

さらに驚くべきことに、富士山の山頂を含む八合目以上は、個人(富士山本宮浅間大社)の所有地なんです。 江戸時代に徳川家康が寄進した土地が、そのまま現在まで引き継がれているというわけです。

私たちが富士山頂で目に焼き付ける絶景は、県境未確定地域にある、個人の土地からの眺め、ということになります。 この事実を知ると、富士山がより一層ミステリアスで魅力的に感じられるかもしれませんね。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域121
マリオは「ゲーム史上、世界で最…
日本の地域121
SF作家 ジェイムズ・ティプト…
日本の地域121
DQ3のタイトル画面が簡素なの…
日本の地域121
日本人からすると変わった名前「…
日本の地域121
カラカウア王は日本に来て感動し…
日本の地域121
来々軒を名乗る中華料理店が日本…
日本の地域121
日本に実在する珍しい名前、蘭人…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

中上健次は兄の自…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ