ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域145 - 岩手県は日本一大きい県!

岩手県は「県」としては日本で一番大きな県である。

**トリビア詳細解説:岩手県の面積について**

「岩手県は『県』としては日本で一番大きな県である」というトリビアは、正確には少し注意が必要です。

実は、日本の都道府県で最も面積が大きいのは北海道です。北海道は「道」であり、「県」ではありません。そのため、「県」という区分に限定した場合、確かに岩手県が日本で最も広い県となります。

岩手県の面積は約15,275平方キロメートル。これは、四国4県(香川県、愛媛県、徳島県、高知県)の合計面積よりも広いというから驚きです。広大な面積を持つ岩手県には、雄大な自然が広がっており、美しい海岸線や奥羽山脈などの山々、そして豊かな田園風景を見ることができます。

ちなみに、北海道の面積は約83,424平方キロメートル。岩手県の約5.5倍もの広さです。北海道の広大さを考えると、岩手県が「県」として一番広いとはいえ、北海道には遠く及ばないことが分かります。

このトリビアを人に話す際には、「正確には、北海道は『道』だからね!」と付け加えると、より通っぽく聞こえるかもしれません。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ180
コロ助には豆コロという弟がいる…
歴史27
日本を開国させたペリー提督率い…
アニメ・マンガ80
アンパンマンの世界に人間はいな…
歴史24
ポルトガル人はスペイン人のこと…
アニメ・マンガ171
「ジョジョの奇妙な冒険」の、ポ…
人物・人名242
日本人からすると変わった名前「…
人物・人名233
日本人からすると変わった名前「…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ポンジュースのポ…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟