ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域173 - 伊豆は静岡?諸島は東京?

伊豆と言えば静岡県だが、伊豆半島の沖にある「伊豆諸島」は東京都に属している。

伊豆、温泉と海の幸で有名な観光地。多くの人が「静岡県!」と答えるでしょう。
しかし、ちょっと待ってください。伊豆半島から南へ伸びる島々、「伊豆諸島」は、意外にも東京都に属しているんです。

伊豆諸島は、大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島など、大小様々な島々から構成されます。
これらの島々は、歴史的な経緯から東京都に編入されました。

では、なぜ伊豆「諸島」だけが東京都なのか? 
それは、江戸時代に遡ります。
江戸幕府が、これらの島々を直接統治する必要があったため、幕府直轄領としました。
明治維新後、その流れを引き継ぎ、東京府(現在の東京都)の管轄となったのです。

伊豆半島は温暖な気候で知られていますが、伊豆諸島もまた、独自の自然と文化を持っています。
黒潮の影響を受けるため、亜熱帯性の植物が生い茂り、本土とは異なる生態系が育まれています。
また、島ごとに異なる方言や祭りなど、独自の文化が息づいています。

伊豆を訪れる際には、伊豆半島だけでなく、伊豆諸島にも足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
本土とは一味違った、魅力的な風景や文化に出会えるはずです。
そして、「伊豆諸島は東京都!」というトリビアを、ぜひ誰かに話してみてください。
きっと、話のタネになるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

人物・人名111
日本に実在する珍しい名前、戦争…
歴史185
新撰組の組織は当初から洋式軍隊…
動物・植物43
トラウトサーモンは鮭ではなく養…
日本の地域64
93都道府県にはそれぞれ代表す…
アニメ・マンガ176
「ジョジョの奇妙な冒険」6部7…
日本の地域373
小学校で2時間目と3時間目にあ…
動物・植物19
豚は空を見上げられない。

【2コマ漫画】おいしいご飯

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

毎日更新するぞ!っと思ってたけど

2025/09/09

SNS(X)の話である。 SNSの更新を毎日更新す...

エッセイ

阪神タイガース、史上最速でセ・リーグ優勝! 藤川球児監督が就任1年目で快挙達成

2025/09/08

2025年9月7日、阪神タイガースは甲子園球場で広...

スポーツ

ライオンズ焼き(あんこ・カスタード)

2025/09/08

ふにゃまる飯(評価)

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
情報TOP
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
漫画・エッセイ
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ふにゃグルメ
ぽんぷーどっとこむのトリビア・雑学ページへのリンク
雑学
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「佐藤清」の同姓…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟