ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域195 - 金沢の正月飾りは紅白鏡餅!

石川県の金沢市ではお正月に飾る鏡もちが紅白(上が紅、下が白)になっている。

**詳細な説明:**

石川県金沢市では、お正月に飾られる鏡餅が全国的に一般的な白一色ではなく、紅白になっているという、ちょっぴりユニークな風習があります。

通常、鏡餅は大小二つの丸餅を重ねたもので、純白な餅が一般的です。しかし金沢では、上の餅が紅色、下の餅が白色という、めでたさ満点な紅白仕様なのです。

この紅白の鏡餅がいつから始まったのか、確固たる記録は残っていませんが、加賀藩の時代から続く伝統であるという説が有力です。赤色には魔除けの意味があり、縁起を担ぐ意味合いもあったのでしょう。

紅白の鏡餅は、金沢市内のスーパーや餅店などで購入することができます。お正月を迎えるにあたり、金沢の家庭ではこの紅白の鏡餅を飾り、一年の幸福を願うのです。

金沢を訪れる機会があれば、ぜひお正月の時期に街を散策し、この紅白の鏡餅を探してみてください。きっと、他では見られない金沢ならではの風情を感じることができるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

食べ物95
ナルトは元々、蕎麦の具であった
人物・人名25
日本に実在する珍しい名前、光宙…
人物・人名267
世界で一番名字の数が多いのはア…
文学70
夏目漱石は「I love yo…
スポーツ47
ヒーローインタビューを最初に始…
日本の地域291
山口県の下関では学校の給食でフ…
動物・植物90
カブトムシは、雄の犬のように片…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

松尾芭蕉の俳句は…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟