ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域202 - 福井県民は冬に水ようかん?

福井県民は冬にこたつに入りながら水ようかんを食べる。

福井県民にとって水ようかんは、夏の涼菓というより、冬の暖房器具「こたつ」の最高の相棒です。

他県の人からすると、冷たい水ようかんを冬に食べるなんて信じられないかもしれませんが、福井県ではスーパーやコンビニで冬でも水ようかんが普通に売られています。

こたつで暖まりながら、冷たい水ようかんを食べるという、一見矛盾している組み合わせこそが、福井県民にとっては至福のひとときなのです。

その背景には、福井県独特の食文化があります。水ようかんは、一般的な羊羹よりも甘さ控えめで、つるりとした口当たりが特徴。こたつで温まった体に、優しい甘さと冷たさが心地よく、飽きずに食べ続けられるのです。

また、福井県では年末年始に親戚が集まる際、こたつを囲んで水ようかんを食べる習慣があります。家族団らんの風景には、必ずと言っていいほど水ようかんが添えられているのです。

福井県民にとって水ようかんは、単なるお菓子ではなく、冬の風物詩であり、家族の絆を深める大切な存在なのです。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史62
オスマン帝国の歴代皇帝が、皇帝…
アニメ・マンガ65
「ドラえもん」の、のびたは無人…
アニメ・マンガ28
「サザエさん」の佐坂先生の名前…
日本の地域151
山形県では芋煮の季節になると、…
動物・植物177
犬やネコは、足の裏にしか汗をか…
ゲーム117
「ドンキーコング」でさらわれた…
ゲーム34
ロックマンのボスキャラの一部は…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

中上健次は兄の自…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟