ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域226 - 静岡県民は富士山を「表富士」と呼ぶ

静岡県民は、静岡県側から見える富士山のことを表富士と呼ぶ。

静岡県民が富士山を「表富士」と呼ぶのは、主に静岡県側から見える富士山の姿を指します。これは、山梨県側から見える富士山を「裏富士」と呼ぶことと対比されます。

富士山は見る場所によって全く異なる表情を見せるため、それぞれの地域から見える姿に愛着を持って呼び分けるのは自然な流れと言えるでしょう。静岡県側から見える富士山は、一般的に裾野が広くなだらかで、優美な印象を与えることが多いとされます。

「表富士」という呼び方は、特に観光客向けに富士山の魅力を伝える際に用いられることもあります。静岡県を訪れた際には、ぜひ「表富士」の雄大な姿を堪能してみてください。季節や時間帯によって様々な表情を見せる富士山は、いつ見ても感動を与えてくれるはずです。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物105
ある条件にすると、ウーパールー…
日本の地域3
日本最大の「村」は、岩手県の滝…
人物・人名88
日本に実在する珍しい名前、弥有…
日本の地域31
60都道府県にはそれぞれ代表す…
動物・植物135
竹の花は120年に1回しか咲か…
ゲーム9
ゼビウスのバキュラは256発当…
ゲーム65
零~刺青の聲~のスタート画面で…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

福岡には新幹線に…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟