ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域246 - 京都人って腹黒い?性格悪い?

京都府民は波風立たせるのが嫌で遠回しに感情を伝えるため、よく腹黒いとか性格が悪いと思われる。

**解説:**

「京都府民は腹黒い」というイメージは、彼らが直接的な表現を避け、遠回しな言い方を好むことに起因します。これは、京都が長年にわたり日本の政治・文化の中心地であった歴史と深く結びついています。

京都は、権力者が常に身近に存在し、微妙な人間関係が重要視される社会でした。そのため、ストレートな物言いは角を立てやすく、事を荒立てないための婉曲表現が発達しました。

例えば、相手の行為をやんわりと注意する際に、「それはそれは結構なお点前で」と言うことがあります。これは一見褒め言葉のように聞こえますが、裏を返せば「もう少し丁寧にやってください」というニュアンスを含んでいます。

また、頼み事を断る際にも、「考えさせていただきます」と保留にすることで、相手に不快感を与えないように配慮します。しかし、これは実質的に断っていることを意味するため、相手には真意が伝わりにくいことがあります。

このようなコミュニケーションスタイルは、京言葉の持つ奥ゆかしさや、相手への配慮の表れとも言えます。しかし、その意図を理解できない人から見ると、遠回しで分かりにくい、あるいは本音を隠しているように感じられ、「腹黒い」という誤解を生む原因となるのです。

もちろん、京都府民全員がそうだというわけではありません。あくまで、歴史的背景から生まれたコミュニケーションの特徴として捉えるべきでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

ゲーム8
テトリスはソビエト連邦の科学者…
人物・人名101
日本に実在する珍しい名前、一(…
人物・人名114
日本に実在する珍しい名前、歩如…
人物・人名52
日本に実在する珍しい名前、歩純…
動物・植物105
ある条件にすると、ウーパールー…
歴史64
世界史で一番短かった戦争は18…
アニメ・マンガ105
「ワンピース」アメリカ版のサン…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本初のハンバー…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟