ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域271 - 鳥取砂丘の秘密!草原化を防ぐ維持活動

鳥取県にある鳥取砂丘は、草が生えて草原にならないように、草を抜いたり除草剤を使ったりして砂丘状態を維持している。

**詳細解説:**

鳥取砂丘は、広大な砂地が広がる景勝地として知られていますが、その維持には意外な苦労があります。自然のままにしておくと、砂丘には植物が根付き、やがて草原化してしまうのです。

鳥取砂丘の砂は、中国山地から運ばれた花崗岩が風化してできたものが、千代川によって日本海に運ばれ、沿岸流と風の力で堆積したものです。しかし、植物の種子も運ばれてくるため、放置すれば砂丘は容易に植物に覆われてしまいます。特に、外来種の侵入も大きな問題です。

そこで、鳥取砂丘では、砂丘の景観を保全するために、定期的な草抜きや除草剤の散布が行われています。地元のボランティアやNPO、行政などが協力し、地道な作業を続けています。

一見すると不自然に感じるかもしれませんが、これは砂丘特有の生態系を守るための必要な措置です。砂丘に生息する昆虫や植物の中には、砂地環境に特化した種も存在します。草原化が進むと、これらの生物の生息場所が失われてしまう可能性があります。

また、砂丘は観光資源としても重要な役割を果たしています。砂丘の景観が損なわれると、観光客の減少にもつながりかねません。

鳥取砂丘の維持活動は、自然環境の保全と観光振興の両立を目指す、地道な努力の結晶と言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物48
ナマケモノの英名は「Sloth…
食べ物39
アイスクリームの賞味期限は無い
ゲーム70
北米版『ソニックヒーローズ』の…
アニメ・マンガ18
「サザエさん」のアニメは、日曜…
スポーツ53
プロのバレーボール選手が打つジ…
食べ物2
「イライラするのはカルシウムが…
人物・人名39
日本に実在する珍しい名前、約書…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ポンジュースのポ…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟