ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)歴史55 - タイタニック号、予言小説の謎

タイタニック号事件を14年前に予言した小説があった

**トリビア詳細説明:**

1912年に起きたタイタニック号の悲劇は、世界中に衝撃を与えました。しかし、驚くべきことに、この海難事故を予見したかのような小説が、その14年も前に出版されていたのです。

その小説とは、アメリカの作家モーガン・ロバートソンが1898年に発表した『Wreck of the Titan(タイタン号の遭難)』という作品です。物語は、当時世界最大級の豪華客船「タイタン号」が、北大西洋で氷山に衝突し沈没するという内容。

現実のタイタニック号との類似点は枚挙にいとまがありません。

* **船名:** 小説の船は「タイタン号」、実際の船は「タイタニック号」。
* **規模:** どちらも当時最大級の豪華客船。
* **沈没原因:** どちらも北大西洋で氷山に衝突。
* **沈没時期:** どちらも4月に発生。
* **救命ボートの不足:** どちらの船も乗客数に対して救命ボートが不足していた。

これらの驚くべき一致から、ロバートソンの小説は「予言の書」として語られるようになりました。もちろん、これは単なる偶然の一致という見方もできます。しかし、当時の造船技術や航路などを考慮すると、ある程度の蓋然性を持って類似した状況を想像できたのかもしれません。

いずれにせよ、この小説は、タイタニック号の悲劇を語る上で、興味深い背景を持つ作品と言えるでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史55
動物の8割は虫
歴史55
濃口醤油より、薄口醤油の方が塩…
歴史55
人間の生存に必要な栄養素がすべ…
歴史55
ルイージの名前の由来「類似」は…
歴史55
「サザエさん」のタマは捨て猫で…
歴史55
天気予報の番号「177」は、明…
歴史55
ゲームボーイカラーで、セガが初…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

横浜市民は出身を…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ