ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)日本の地域283 - 児島ジーンズ発祥祭!

岡山県倉敷市児島は国産ジーンズ発祥の地で、繊維祭というジーンズのお祭りが毎年開催されている。

岡山県倉敷市児島。
ここは、日本のジーンズ史を語る上で絶対に外せない、
国産ジーンズの聖地なのです。

戦後、学生服や作業着の製造で栄えた児島地区。
その技術を活かし、1960年代には国産ジーンズの
生産が始まりました。

当初はアメリカ製の模倣からスタートしましたが、
職人たちの情熱と技術革新により、
独自の高品質なジーンズを生み出すことに成功。

児島で作られるジーンズは、
その品質の高さから世界中で評価されています。

そして毎年春には、
「繊維祭」というジーンズ愛に溢れたお祭りが開催!
ジーンズの販売はもちろん、
デニムを使った様々なイベントで賑わいます。

まさに、ジーンズ好きにとってはたまらない、
デニムのテーマパークのような場所。
児島は、日本のジーンズ文化を牽引し続ける、
特別な場所なのです。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域283
全国各都道府県のシンボル。栃木…
日本の地域283
「佐藤清」の同姓同名は 約4,…
日本の地域283
博愛主義で知られるキング牧師は…
日本の地域283
松坂牛や松坂市は「まつざか」で…
日本の地域283
ソフトボールは最初、ボクシング…
日本の地域283
日本人からすると変わった名前「…
日本の地域283
暴君ネロも、最初は慈悲深い人物…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ネコの舌がザラザ…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ