ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.24 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)スポーツ10 - ソフトボールの意外な起源!

ソフトボールは最初、ボクシンググローブをボールにしていた

ソフトボールの起源には、意外なエピソードが隠されています。

1887年の感謝祭、シカゴのファーグ・ボートクラブで事件は起こりました。

イェール大学とハーバード大学のフットボールの試合結果を待つ間、
人々は退屈しのぎに集まっていました。

そのうちの一人、ジョージ・ハンコックが、
丸めたボクシンググローブを遊び半分で投げ始めました。

(当時のボクシンググローブは、
今よりもずっと丸っこくて掴みやすかったのかもしれませんね。)

誰かがそれをバットの代わりに棒で打ち返したことから、
即席の室内野球ゲームがスタート。

ハンコックは、このゲームをより体系化するためルールを作り、
「インドア野球」として広めていきました。

最初はボクシンググローブがボール代わりでしたが、
その後、より適切なボールが使用されるようになります。

インドア野球は、
ソフトボール、キックボール、遊びとしての野球など、
様々な派生ゲームを生み出すことになりました。

つまり、ソフトボールのルーツは、
感謝祭の日の退屈と、ボクシンググローブが
生み出した偶然の産物だったのです。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

食べ物131
界には7500種類のリンゴがあ…
動物・植物162
デカイヘビという全く大きくない…
ゲーム9
ゼビウスのバキュラは256発当…
日本の地域228
静岡県には「地名」という地名が…
歴史55
タイタニック号事件を14年前に…
動物・植物82
ゴリラは、ギリシャ語の「毛深い…
スポーツ50
バレーボールのネットの高さは、…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「ジョジョの奇妙…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟